三鷹おんがくのじかん
2009年10月。OPEN。東京・三鷹の音楽レーベル:TOWNTONEがキリモリする、自家焙煎の珈琲やお酒が楽しめる:イベントスペースをイメージしたまでは良かったのですが、。
折坂悠太
「のこされた者のワルツ」
打ち上げの席で、NHKホールは憧れていた場所でもあると云う話を聞いたので、随分久しぶりとなりますが、折坂ライヴを観に行く事にしました。「心理」ツアー福岡場所以来となるので、楽しみです。きっと音響も素晴らしく良いに違いない✨がんばっているオリィに、バナナあげる🍌
(折坂悠太)|公演詳細
ご出演(ソロ・バンド)
当店では、基本的にブッキングなど行っておりませんので、ご出演されたい方(ソロ・バンド問わず)は、コチラのスケジュールよりお選び下さい。
各種イベント開催
ライヴ・演劇・お笑い・上映会・トークショー等、各種イベントも受付中です🥰(月~金)10,000円・(土日祝)15,000円にてレンタル可能です。ドラム等もご用意しておりますので、バンドサウンドもOKです🍙
詳細|お申し込み
レコーディング
おんがくのじかんの歴史
ホーム / 2024年12月のスケジュール / 06日(金)おんがくのじかん 150限目《マナミオーガキ・ナカニシタカアキ・ババカヲルコ・ピエモンテルノ(京都)》
12月06日
金曜生配信アリ
おんがくのじかん 150限目《マナミオーガキ・ナカニシタカアキ・ババカヲルコ・ピエモンテルノ(京都)》
迷店おんがくのじかん・芋づる式ライヴシリーズ第150弾◎出演者の名前にピンときた方は、芋づる式に良い音楽と出逢える事でしょう。きっと素晴らしい日になりますので、皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さいませ◎
--- おんがくのじかん:菊池
日時:
12月6日(金)開場 19:00 / 開演 19:30
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付) 生配信チケット購入
※イベント当日23:59迄の販売となります。
19:30 ~ 20:00 マナミオーガキ(Nikoん)
exぷぷぷ、Teenager Kick Ass。東京を拠点に活動。ピアノと歌でハートフルな歌をうたう。「Nikoん」というバンドではベースとコーラスを担当。2021年8月1stEP「そのまま」リリース。2022年6月配信シングル「夜中のうちに」リリース。2023年4月2ndEP「しあん」リリース。
20:10 ~ 20:40 ナカニシタカアキ(カデンツ)
静岡出身。現在都内近郊、ライヴバー、カフェなどで歌っています。ニックドレイクと、つげ義春が好きです。
20:50 ~ 21:20 ババカヲルコ
1987年生まれ。ピアノを好き勝手弾いて、ひとりで悦に入ったり、友達とでたらめ即興ミュージカルに興じる。本が大好き。東京育ちだが長野と北海道の清らかな空気に洗礼を受ける。クラシックピアノを素地に、ジャズやロック、ポップス、ガムラン、日本の伝統音楽などなどに親しみ、23歳よりババカヲルコとして曲を作り始める。最近はフェミニストであると公表。ジェンダー平等や世界平和に想いを馳せている。
21:30 ~ 22:00 ピエモンテルノ(京都)
作家・表現太郎の世界観"妄想ヨーロッパ"を体現する楽団。アシッドハードフォークでニューウエーヴ、さらにはジュブナイル・ノヴェルのようなメルヘン劇を展開する。2010年、民謡歌手清水彩月と作家でありベーシスト、ライブハウスネガポジのオヤジでもある表現太郎が和楽と洋楽の化学変化を期待して京都にて結成。その後全国で300以上のライブを実施。さらに2017、2019、2023年と3度ヨーロッパに渡りフランス、ドイツ、チェコ、オーストリア、ベルギー五カ国で105日、計68本のライブを実演。各地で「日本を代表する新しい音楽だ」と喝采を受ける。
妄想ヨーロッパ楽団ピエモンテルノは清水彩月(vo,三線,melodica,perc)表現太郎(g,vo)ヒロ・シバタ(tuba)坂本楽(flute)の四人を母体とするが、今回の東京ツアーは清水彩月&表現太郎のデュオバージョンである。