三鷹おんがくのじかん
2009年10月。OPEN。東京・三鷹の音楽レーベル:TOWNTONEがキリモリする、自家焙煎の珈琲やお酒が楽しめる:イベントスペースをイメージしたまでは良かったのですが、。
折坂悠太
「らいど2023」
音楽活動を開始してから10年が経ちました。 10年間の気分を表すのは難しいです。季節によって、天気によって、あるいは白米を食べる前と食べた後の血糖値の差によって、きっとその有様は色々だったんですから。 ありがとうと電話を切った次の瞬間、何かに腹を立てていたり。重い足取りで出向いた先で、サイコーだねと抱き合ったり。この足元に伸びる影に脈略も意味もないけれど、それを振り払おうとしたり、 跨ったりするあがきに、私は私を感じることができるのです。始めた頃の歌や新しい曲、その時々の有様たちが騒ぎ出し、背中を小突いています。 今この時に「らいど」。君住む土地に「らいど」。これまでもそうだったように、また、歌の旅に出ようと思います。
(折坂悠太)|ツアー詳細
ご出演(ソロ・バンド)
当店では、基本的にブッキングなど行っておりませんので、ご出演されたい方(ソロ・バンド問わず)は、コチラのスケジュールよりお選び下さい。
各種イベント開催
ライヴ・演劇・お笑い・上映会・トークショー等、各種イベントも受付中です🥰(月~金)5,000円・(土日祝)10,000円にてレンタル可能です。ドラム等もご用意しておりますので、バンドサウンドもOKです🍙
詳細|お申し込み
レコーディング
ホーム / 2023年11月のスケジュール / 24日(金)ピアノ弾きながら歌いながら飲みながら話せるみたいなこと vol.3《佐々木彩子(chan)・ババカヲルコ》
11月24日
金曜
ピアノ弾きながら歌いながら飲みながら話せるみたいなこと vol.3《佐々木彩子(chan)・ババカヲルコ》
日時:
11月24日(金) 開場 19:00 / 開演 19:30
料金:
《ご来場チケット》1000円(別途ドリンク代)+投げ銭
佐々木彩子
佐々木彩子「あおいとこ」:大豆鼓ファームなど、舞踏集団の音楽を担当することで、頭角を現して来た若干24才、佐々木彩子(p.vo)の初リーダー作。独特なメロディーが美しい。渋さ知らズのメンバーも多数参加。脚本・監督:山崎樹一郎氏の映画『ひかりのおと』に挿入曲として使用されている。映画クレジットでは、音楽:増岡彩子と明記されている。数ある地底レコード作品の中で地底レコード社長にベスト盤と言わしめる作品。
ババカヲルコ
1987年生まれ。ピアノを好き勝手弾いて、ひとりで悦に入ったり、友達とでたらめ即興ミュージカルに興じる。本が大好き。東京育ちだが長野と北海道の清らかな空気に洗礼を受ける。クラシックピアノを素地に、ジャズやロック、ポップス、ガムラン、日本の伝統音楽などなどに親しみ、23歳よりババカヲルコとして曲を作り始める。最近はフェミニストであると公表。ジェンダー平等や世界平和に想いを馳せている。