2022年11月
2022年12月
2023年1月
12月
01日
木曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
02日
金曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
03日
土曜
【昼の部】客間《呼吸・有富裕一・洋間スタジオ》【夜の部】Connection Vol.3《安延沙希子・工藤将也・酒かす・Boyish》
日時:
12月3日(土)「客間」
【昼の部】開場 13:00 / 開演 13:30
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付き) 生配信チケット購入
日時:
12月3日(土)「Connection Vol.3」
【夜の部】開場 18:00 / 開演 18:30
料金:
《ご来場チケット》2000円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付き) 生配信チケット購入
出演:
安延沙希子
Martin D-28を携えた女性シンガー。バンドとしてヨットヘヴン、THE FOWLS さっちゃんオールスターズとしても活動中
工藤将也
1999年、東京都町田市生まれ。10代の頃よりバンド活動、そして自宅録音による楽曲を人知れず制作しはじめる。キャッチーなメロディと柔らかで切実な歌声、表情豊かなことばの数々がユーモアとシニカルさを交えながら日常の機微を優しくも楽しげに描き出す、ピュアで普遍的なフォーキー・ポップを奏でるシンガーソングライター。
酒かす
山嵜南波さん率いるバンド(funk ojisanでリペアやたまに動画編集なども担当)お酒を飲んで慰め合う音楽隊です。
Boyish
2012年頃からBoyish(ボーイッシュ)という名義で宅録を始めバンドを結成、ギターポップを軸に音楽性とメンバーを変動しながらもアルバムリリースを続ける。現在は3人編成で都内を中心に活動中
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
04日
日曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
05日
月曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
06日
火曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
07日
水曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
08日
木曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
09日
金曜
※レコーディング※
レコーディングのため、貸切となります
迷店おんがくのじかんにて、レコーディングを御希望される方はコチラ からお問い合わせ下さい。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
10日
土曜
【昼の部】センソニ2022《ソニックユータ&クレイジーフォーユー・ベスヤス・宮川理・ザ・センニューカンズ》・【夜の部】おんがくのじかん123限目《マナミオーガキ・やちよゆゆ・ババカヲルコ》
日時:
12月10日(土)「センソニ2022」
【昼の部】開場 12:30 / 開演 13:00
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付) 生配信チケット購入
出演:
13:00〜13:20 ソニックユータ&クレイジーフォーユー
13:30〜14:00 ベスヤス
14:10〜14:40 宮川理
15:00〜15:30 ザ・センニューカンズ
日時:
12月10日(土)「おんがくのじかん123目」
【夜の部】開場 17:30 / 開演 18:00
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付) 生配信チケット購入
出演:
▼ 18:00 〜 18:40 マナミオーガキ
マナミオーガキはぺやんぐのソロ。ピアノと声で日常をうたう。2021年8月1st EP「そのまま」リリース、2022年6月配信Single「夜中のうちに」リリース。
▼ 18:50 〜 19:30 やちよゆゆ
都内音楽大学大学院在籍中に、音と言葉を用いた表現方法の新たな可能性を模索するため活動を始める。2015年よりギター・ピアノ弾き語り・アカペラにてライブハウスを中心に月10本ほど演奏活動を行う。ギター楽曲ではやちよゆゆなりのポップネス、ピアノ楽曲ではシューマンやヴォルフなどのドイツ歌曲に影響を受けたクラシカルな作品も発表。2018年からは即興ユニットのゲストボーカルや、「国境なき即興団」のメンバーとしても活動を行う。昨今の自粛期間中にはトラック制作にも取り組み、完全宅録にてオリジナルアルバムを発売した。
yachiyoyuyu.jimdofree.com
▼ 19:40 〜 20:20 ババカヲルコ
1987年生まれ。ピアノを好き勝手弾いて、ひとりで悦に入ったり、友達とでたらめ即興ミュージカルに興じる。本が大好き。東京育ちだが長野と北海道の清らかな空気に洗礼を受ける。クラシックピアノを素地に、ジャズやロック、ポップス、ガムラン、日本の伝統音楽などなどに親しみ、23歳よりババカヲルコとして曲を作り始める。夢は「みんなのうた」、世界平和。
babakaworuko.blogspot.com
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
11日
日曜
【夜の部】TORAIER《タローコジマ・ニャホ(弾き語り)・松田龍也(moopick)・ベイ佐藤(IN THE POOL)・Itsuki Kun》
日時:
12月11日(日)「TORAIER」
【夜の部】開場 17:00 / 開演 17:10
料金:
《ご来場チケット》2000円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付) 生配信チケット購入
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
12日
月曜
お休みでした。
12月
13日
火曜
お休みでした。
12月
14日
水曜
お休みでした。
12月
15日
木曜
お休みでした。
12月
16日
金曜
お休みでした。
12月
17日
土曜
【昼の部】ぼくごのみ《国宝太郎(バンドセット)・押野健(バンドセット)・きむらさとし(バンドセット)》【夜の部】西村直晃「個展 2022」
日時:
12月17日(土)「ぼくごのみ」
【昼の部】開場 12:00 / 開演 12:30
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付き) 生配信チケット購入
出演:
12:30〜13:10 国宝太郎(バンドセット)
13:20〜14:00 押野健(バンドセット)
14:10〜14:50 きむらさとし(バンドセット)
日時:
12月17日(土)西村直晃「個展 2022」
【夜の部】開場 18:30 / 開演 19:00
料金:
《ご来場チケット》2000円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》1500円(アーカイヴ付) 生配信チケット購入
1990年東京都生まれ。環境音楽、日常の事物から見出す偶然の音楽、ミュージカルソー(のこぎり)の演奏を中心に活動する音楽家。2018年、アルバム『Music for Acoustic Sines』をBandcampより発表。同年より開始したTwitterでは、「電線の鳥」「駅のタイル」「病院の休診日看板」など、生活圏の何気ない風景・事物を音に変換する動画投稿が国内外よりにわかに注目を集める。トークや映像を用いるスタイルでのライブも行う。2020年6月『トノフォン(リモート)フェスティバル 2020』に出演。同年よりNHK Eテレ『あそビーバー』内コーナー〈せかいをプレイ〉の原案・監修を担当。2021年にはテレビ朝日『タモリ倶楽部』特集〈街には楽譜があふれてる!偶然日常音楽祭〉に出演。
nishimuranaoaki.tumblr.com
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
18日
日曜
昼の部:おんがくのじかん SHOWCASE223《坂東尚実・楽団 象のダンス》
日時:
12月17日(日)
【昼の部】開場 12:30 / 開演 13:00 / 料金自由(別途ドリンクの御注文)
料金:
ご来場チケット:料金自由(別途ドリンク代)
出演:
13:00 - 13:30 / 坂東尚実13:40 - 14:10 / 楽団 象のダンス
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
19日
月曜
お休みでした。
12月
20日
火曜
お休みでした。
12月
21日
水曜
お休みでした。
12月
22日
木曜
お休みでした。
12月
23日
金曜
【夜の部】だいたいトモダチ第2回《畠山拓郎・朝原望美・Okubo Mitsuki》
迷店おんがくのじかんの新シリーズが始まりました。同時代を生き抜いた者たちによる集団催眠のような催し。時代のMRI的なイベントとしてお愉しみ頂ければ幸いです。
日時:
12月23日(金)
【夜の部】開場 19:00 / 開演 19:30 / 2500円(別途ドリンクの御注文)
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付き) 生配信チケット購入
ご予約/ご入場について:
おんがくのじかんは、25席+立見スペースの小さな会場です。イベント当日はご来店順にご入場頂けます。また、ご予約頂けますと、万が一、満席の場合でも補助椅子・立見にて、確実にご入場頂けます。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
24日
土曜
お休みでした。
12月
25日
日曜
【昼の部】メキシコ・年忘れ《ババカヲルコ・メヒカブレスタンダード》
毎年恒例となった、ババカヲルコ・年末スペシャルライヴ◎今年は、東京のメキシコ自治区:メヒカブレスタンダードとの「メキシコ・年忘れ」クリスマス・カラーでお待ちしております◎
日時:
12月25日(日)
【昼の部】開場 13:30 / 開演 14:00 / 2500円(別途ドリンクの御注文)
料金:
《ご来場チケット》2500円(別途ドリンクの御注文)
《生配信チケット》2000円(アーカイヴ付き) 生配信チケット購入
ご予約/ご入場について:
おんがくのじかんは、25席+立見スペースの小さな会場です。イベント当日はご来店順にご入場頂けます。また、ご予約頂けますと、万が一、満席の場合でも補助椅子・立見にて、確実にご入場頂けます。
このイベントは終了しました
このイベントの詳細はコチラ
12月
26日
月曜
お休みでした。
12月
27日
火曜
お休みでした。
12月
28日
水曜
お休みでした。
12月
29日
木曜
お休みでした。
12月
30日
金曜
お休みでした。
12月
31日
土曜
お休みでした。
♥出演♥受付中♥
ソロ・バンドにて出演されたい方はコチラの日程よりお選び下さい。
出演料に関しましては、ソロの場合1組3000円(別途ドリンクの御注文)・バンドを含む、出演2名以上の場合は(+2,000円/人+ドリンク代)にて、1ステージ30分をご自由にお使い頂けます。
♥各種イベント受付中♥
迷店おんがくのじかんでは、各種イベントを受付中です♡(月〜木)5千円・(金〜日祝)1万円でホールレンタル可能です。お客様1名様よりイベントチャージの半額をバックさせて頂いております。ドラムもご用意しておりますので、バンドサウンドもOKです♡
スケジュール
月刊おんがくのじかん
当店発!スーパー・フリーペーパー『月刊おんがくのじかん』最新号をチェック!
レコメンド
どこで降りても地元LOVE!めくるめく20駅のタウンガイド。中央線人の目線で読んでも、お店のチョイスに間違いがないので、オススメですよ。僕はオトナなので、出版元:交通新聞社サマの社風を考慮して、優等生なコメントをしています。ある意味、必見ですよ!
『iPhone, iPad and Music~手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶクリエイターズガイド 』
2010年7月に当店で開催された『PALM GROOVE VOL.1』の模様が、技術評論社からの新刊『iPhone, iPad and Music~手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶクリエイターズガイド 』に掲載されています。音楽の近未来のヒトツを予感させる興味深い内容でゴザイマス。
本書は、Facebookページの作成/活用について、ビジネス面とテクノロジーの両面から解説し、総合的な活用力を身につけるための実践書です。イケてる当店も紹介されております。革命ツール:フェイスブックをカクメイする僕の斬新な妄想&アイデアにギョーカイ騒然となっておりますよ。