ひろせむつみ・2x2DAYSおんがくのじかんDAY1(昼の部)《MELODY KOGA・yojikとwanda・ひろせむつみ(Drums:senoo ricky)》(夜の部)《ひろせむつみ(Drums:senoo ricky)・AnnaYamada・さわひろ子》

今年の4月に初めて東京に唄いに来たと云う:ひろせさん。彼女から出演に関する連絡があった時に、僕も初めてその存在を知りました。心地良い風のように澄んで広がる歌声と、異様と云うか異質な歌詞。そのギャップがとてもユニークで、ドラマチックですらありました。その後、店内BGMで流しているのですが問い合わせも多いので、皆さんの琴線に触れるものがあるのだと思います。「この存在にもっと多くの人が出逢ってもらいたい」そんなシンプル過ぎる思いで、2x2デイズ。
--- おんがくのじかん:菊池
日時:
7月16日(土)
【昼の部】開場 13:30 / 開演 14:00 / 2500円(別途ドリンクの御注文)
【夜の部】開場 18:00 / 開演 18:30 / 2500円(別途ドリンクの御注文)
ご予約/ご入場について:
おんがくのじかんは、25席+立見スペースの小さな会場です。イベント当日はご来店順にご入場頂けます。また、ご予約頂けますと、万が一、満席の場合でも補助椅子・立見にて、確実にご入場頂けます。
【昼の部】開場 13:30 / 開演 14:00 / 2500円(別途ドリンクの御注文)
▼ 14:00 〜 14:40 MELODY KOGA
2008年より楽曲作成を開始。ピアノでひとつのコード進行(FM7 Em7 Dm7 CM7)を繰り返しながら、短い歌(30秒から60秒くらい)をたくさん歌うスタイルで、ライブハウスやコンサートホールにて楽曲を披露する。12時間に及ぶコンサートを開催する事もある。
コロナ禍になってから発表した作品に「BIRDS(鳥の歌・全60曲)」「FISHES(魚の歌・全50曲)」「Trees(木の歌・全25曲)」「Fruits(果物の歌・全25曲)」「Bonjour(盆ダンスナンバー・シングル)」がある。
melodykoga.jimdofree.com
▼ 14:50 〜 15:30 yojikとwanda
うたをうたう2人。2006年、大阪出身のwandaと東京出身のyojikが東京で結成。ライブは東京を中心に、各地で時々呼ばれたり勝手に行ったりして続けている。
2020年6月から「yojik and wanda`s New Recordings」シリーズを毎月一回ペースでBandcampにて配信リリース。
yojikwanda.jimdofree.com
▼ 15:40 〜 16:20 ひろせむつみ(Drums:senoo ricky)
シンガーソングライター。1998年大阪出身。幼少期よりリトミックやピアノといった音楽体験を積み、2017年の夏頃から自作曲でのライブを始める。虚飾のない言葉、正直で真っ直ぐな声が持ち味。2019年、鍵盤弾き語り作品の1stEP「あざやか」を発表。2021年、京都在住のドラマー・senoo rickyをゲストに迎えた2ndEP「こーてん」を発表。
mutsumihirose.tumblr.com
【夜の部】開場 18:00 / 開演 18:30 / 2500円(別途ドリンクの御注文)
▼ 18:30 〜 19:10 ひろせむつみ(Drums:senoo ricky)
シンガーソングライター。1998年大阪出身。幼少期よりリトミックやピアノといった音楽体験を積み、2017年の夏頃から自作曲でのライブを始める。虚飾のない言葉、正直で真っ直ぐな声が持ち味。2019年、鍵盤弾き語り作品の1stEP「あざやか」を発表。2021年、京都在住のドラマー・senoo rickyをゲストに迎えた2ndEP「こーてん」を発表。
mutsumihirose.tumblr.com
▼ 19:20 〜 20:00 AnnaYamada
12月24日生まれ、O型。東京都多摩市出身。10代後半、日記のように詩を書き記していた紙の上を狭く感じ、音楽に乗せればどこまでも広がると作曲を始める。2003年、きんたまいと共に「コマイヌ」結成。さまざまな"玩具"を楽器として用いたトイトロニカ的な音と、一聴してオリジナリティを感じるボーカルが注目を集め、2007年には「FUJI ROCK FESTIVAL」や坂本龍一がパーソナリティを務める「Radio SAKAMOTO」(J-WAVE)にも出演。2008年、アルバム『コマイヌで。』(HEARTFAST)をリリース。2011年、ソロアルバム『カラフル』(HEADZ)をリリース。場面や感情を瑞々しくも抽象的に切り取った歌詞、研ぎ澄まされて広がりのあるサウンドプロダクションも高く評価される。
www.annayamada.net
▼ 20:10 〜 20:50 さわひろ子
うた/おはなし/こえ。大阪うまれ、大阪そだち。母は邦楽家、父は指揮者だった。そのうちゲーム音楽に夢中になったり、日々、あめんぼあかいなと叫んだり、合唱サークルにのめり込んだりする。
会社員になり作詞曲を始める。バンドを組んだり、ライブハウスに出たりし始める。「全日本アニソングランプリ」決勝大会に出たことをきっかけに、2015年より大阪から東京へ拠点をうつす。現在東京近郊を中心に活動中。
物語性の強い歌詞とメロディーを持つ曲を、全身をいっぱい使って歌っている。どこか童謡のような、独創的な世界観をもつ。
www.sawahiroko.com