2019年5月
ミタカの夜さ《カンバス・月の満ちかけ・オンドデンセン》
このイベントは終了しました
日時:
5月19日(日)開場 19:00 / 開演 19:30
料金:
前売 2500円・当日 2800円(共に別途ドリンクの御注文)
SOLD OUT(当日券の有無は後ほどSNS等でお伝え致します)
ご予約/ご入場について:
おんがくのじかんは、25席+立見スペースの小さな会場です。イベント当日はご来店順にご入場頂けます。また、ご予約頂けますと、万が一、満席の場合でも補助椅子・立見にて、確実にご入場頂けます。
出演
カンバス
2009年春頃に結成。福岡出身の小川タカシ(Vo,Gt,songwriting)と菱川浩太郎(Ba,Cho)の二人からなるポップスグループ。2013年10月にMIDI Creativeより1stアルバム「流星のベクトル」をリリース。その1ヶ月後にはFenderRhodesにイノヒデフミ氏を迎え7インチシングル「MySweetLoveSong」を連続リリース。2014年冬にタイヤ会社オートウェイのWebムービー楽曲「ラバー」を書き下ろし、150万回以上再生される。2016年冬、佐藤清喜(microstar)をプロデューサーに迎え、新作7インチアナログ「この街の夜さ/Sunset202」をリリース。2018年7月、2ndアルバム「アイランド」をリリース。
canvasweb.net
月の満ちかけ
2017年10月 東京にて結成。熊谷あすみ(作詞/ボーカル)・今井カズヤ(作編曲/ピアノ)による二人組。2018年2月 初ライヴを行う。2018年3月 チャットモンチーのトリビュート・アルバムとなる「MyCHATMONCHY」オーディションにて最優秀賞を受賞し、本作品に収録される。2018年6月 ゲストミュージシャンを迎えて、デビューミニアルバム「月の満ちかけ」をリリース。チャットモンチー『誕生』リリースイベント《誕生会》にて、本人達と共演を果たす。2018年7月 デビューミニアルバム「月の満ちかけ」が、TOKYO FM「ブランニューソング」に選出される。
www.tsukinomichikake.com
オンドデンセン
2016年結成。竹川悟史&竹田直宏の2人組
ondesdensen.webcrow.jp
おんがくのじかんにて、出演する(ソロ・バンド)・イベントを企画する
♥出演♥受付中♥
ソロ・バンドにて出演されたい方はコチラの日程よりお選び下さい。
出演料に関しましては、ソロの場合1組3000円(別途ドリンクの御注文)・バンドを含む、出演2名以上の場合は(+2,000円/人+ドリンク代)にて、1ステージ30分をご自由にお使い頂けます。
♥各種イベント受付中♥
迷店おんがくのじかんでは、各種イベントを受付中です♡(月〜木)5千円・(金〜日祝)1万円でホールレンタル可能です。お客様1名様よりイベントチャージの半額をバックさせて頂いております。ドラムもご用意しておりますので、バンドサウンドもOKです♡
スケジュール
月刊おんがくのじかん
当店発!スーパー・フリーペーパー『月刊おんがくのじかん』最新号をチェック!
レコメンド
どこで降りても地元LOVE!めくるめく20駅のタウンガイド。中央線人の目線で読んでも、お店のチョイスに間違いがないので、オススメですよ。僕はオトナなので、出版元:交通新聞社サマの社風を考慮して、優等生なコメントをしています。ある意味、必見ですよ!
『iPhone, iPad and Music~手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶクリエイターズガイド 』
2010年7月に当店で開催された『PALM GROOVE VOL.1』の模様が、技術評論社からの新刊『iPhone, iPad and Music~手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶクリエイターズガイド 』に掲載されています。音楽の近未来のヒトツを予感させる興味深い内容でゴザイマス。
本書は、Facebookページの作成/活用について、ビジネス面とテクノロジーの両面から解説し、総合的な活用力を身につけるための実践書です。イケてる当店も紹介されております。革命ツール:フェイスブックをカクメイする僕の斬新な妄想&アイデアにギョーカイ騒然となっておりますよ。